460件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、子ども医療費年齢拡大における効果について。一、子ども医療費実績財源内訳について。一、子ども医療費事業内容事業費の推移、中学生までの拡大での影響について。一、母子家庭等自立支援給付事業内容資格取得状況について。一、ランドセル来館事業効果待機児童解消に向けた取り組みについて。一、一時預かり事業決算額が大幅に増加した要因について。

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

初めに、子育て支援施策子ども医療費についてお尋ねします。 私は、議員に送り出していただいた2011年から、繰り返し、繰り返し、子ども医療費助成拡充について質問してまいりました。この間、3歳未満児に初診時一部負担金が課せられるなど、紆余曲折はありましたが、現在は、中学校卒業まで、入院通院とも1割負担となりました。 

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

しかし、地方自治体が行っている子ども医療費助成制度には、対象年齢所得制限、一部負担の有無、現物給付療養費払いの違いなどで、自治体間に大きな格差があります。子供はどこで生まれ、どこに住んでいても平等で、大切に育てられるべきで、子ども医療費無料制度を国として創設することが切望されています。子供医療費助成について、帯広市の現状をお伺いいたします。 次に、お悔やみ窓口について。 

千歳市議会 2022-06-14 06月14日-04号

子育て応援アンケートについては、子ども医療費助成拡充を求める声も大変多く、50%以上の皆様が希望されており、千歳市内の方へのアンケートでも、ほとんどの方が子ども医療費助成拡充を希望されております。 そこで、お伺いいたします。 千歳市として、平成30年8月診療分から現時点までの医療費増加等現状について、どのように変化しているのかお伺いいたします。 

石狩市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

26.子ども医療費助成対象中学校まで引き上げた場合の影響額について。27.補聴器の助成を行う考えについて。28.ヤングケアラーの実態把握について。 建設水道部では、1.コロナ禍における新年度予算編成にあたっての思いについて。2.新生活様式スタート支援事業の具体的な内容及び期待される効果について。3.花いっぱい運動の今後の進め方について。4.設計労務単価と労務者への支払い実態について。

函館市議会 2022-03-15 03月15日-04号

の一部改正について日程第31 議案第32号 函館障害者福祉基金条例等の一部を改正する条例制定について日程第32 議案第33号 函館指定通所支援事業等人員設備および運営に関する基準等を定める条例の一部改正について日程第33 議案第34号 函館児童福祉施設設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正について日程第34 議案第35号 函館ひとり親家庭等医療費助成条例および函館子ども医療費助成条例

旭川市議会 2022-03-08 03月08日-05号

今津市長公約とした子ども医療費助成拡大は、新年度の実施は見送りましたが、この財源を使えば可能だったのではないでしょうか。 かつて、能登谷議員質問に対して、当時の西川市長は、余剰財源については子育て支援策に有効に活用してまいりますと答弁しています。 先ほども述べましたが、現在は交付金ではなく交付税措置されているので、全体の配分の中で子育て支援に回っていないのではないかと危惧します。 

旭川市議会 2022-03-04 03月04日-04号

子ども医療費助成拡充については、新日本婦人の会や子育て支援充実を求める会とともに、私ども日本共産党も求めてきたことです。 市長公約にもありましたので、新年度から早速拡充されるものと多くの市民は信じていましたが、新年度に予算化されなかったことは大変残念です。市長公約である中学校卒業まで無償化は、いつ実現されるのか、具体的にお示しください。 

函館市議会 2022-03-03 03月03日-03号

の一部改正について日程第33 議案第32号 函館障害者福祉基金条例等の一部を改正する条例制定について日程第34 議案第33号 函館指定通所支援事業等人員設備および運営に関する基準等を定める条例の一部改正について日程第35 議案第34号 函館児童福祉施設設備および運営に関する基準を定める条例の一部改正について日程第36 議案第35号 函館ひとり親家庭等医療費助成条例および函館子ども医療費助成条例

北斗市議会 2022-03-01 03月01日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

人口減少問題への取組の柱であります子育て支援については、全国的に見ても高い水準であるものと認識している現行の妊産婦の健診や子ども医療費助成、産後ケア事業充実、多様な保育サービスなど、その水準を引き続き維持するとともに拡充を図ってまいります。 新年度からは、市内の全ての子供とその家庭、及び妊産婦などへの福祉に関し、的確で適切な支援に係る業務を担う子ども家庭総合支援拠点民生部に開設します。

石狩市議会 2021-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、子ども医療費助成事業決算額が減少となった要因について。一、子ども医療費助成事業の概要と実績について。一、ふれあいの杜子ども館建設への市民意見反映方法施設のコンセプトについて。一、ふれあいの杜子ども館における災害発生時の対応について。一、市内保育所利用状況について。一、認定こども園居住スペースが含まれている場合の負担金交付金について。 

北広島市議会 2021-12-09 12月10日-05号

質問で例示をされておりました子ども医療費助成、これは国の政策ではなく、地方単独事業でございますけれども、これらについては、システム標準化対象には含まれておりません。したがいまして、これらの業務に関しましては、既存システムの活用などにより、対応していくものと考えています。 また、今回、システムの仕様を標準化するものでありまして、これにより、政策の判断をするものではないと思っています。 

旭川市議会 2021-12-08 12月08日-04号

総合政策部長佐藤幸輝) 市長公約では、新たな施設整備など相当規模財政負担を伴うと予想されるもの、また、除雪費子ども医療費助成充実といったさらなる財源の捻出が必要とされるものなどがあり、国の交付金補助金等の獲得に積極的に取り組むほか、自主財源確保、そして、ただいま御指摘にございましたように、既存事務事業の見直しを進める必要があるものと認識しております。 

旭川市議会 2021-12-06 12月06日-02号

次に、子ども医療費助成事業についてお伺いいたします。 子ども医療費助成事業については、道内及び全国他都市でも類似の施策が行われており、少子化などが進む近年においては、本市をはじめ、各自治体でも子育て支援の一環として重要な取組の一つになっていると思います。一方で、昨年度コロナ禍影響もあったと考えますが、前年度と比較した令和年度事業状況についてお聞かせください。